津軽の春


今日は、パパにお願いして、4人でドライブへ行くことに。行き先を説明されたけど、方向音痴の私にはイマイチ分からない。


まず向かったのは、廻堰大溜池。・・・ってどこ?? ネットで調べてみたら、岩木山の麓、鶴田町にあるとのこと。


画像は、ふきのとう。いかにも春らしいでしょ。津軽弁では、「ばっけ」って言います。この呼び方、「ふきのとう」より、雰囲気が出ていてかわいいと思いません??


ここには丹頂鶴が飼育されているので、多くの子供たちが見学に来ていました。鶴たちは、子供のはしゃぐ声に若干パニック。


廻堰大溜池での一枚。


再びネットの情報によると、「廻堰大溜池は、1664年に西津軽地方の新田開発が活発化し、土渕堰用水路の水不足を補うため津軽藩により築造されました。現在は農業用水の他に親水公園として整備され、日本一の木橋(鶴の舞橋)やたんちょう鶴が飼育され地域住民はもとより県内外からたくさんの人々が訪れ憩いの場となっている。」とのこと。。。そうだったんだ。。。


そして、これが日本一の木の橋。先に知っていれば、もう少し感慨深かったのになぁ。。(←不平の多い私。でも、美しい景色に、これでも超ごきげんだったんですよ!)


ちょっと霞がかかっていたので、あまりきれいな画像を収めることができませんでしたが、岩木山が橋の向こうに臨むことができます。


ここのところ恒例になっている、食べ物シリーズです。今日の昼食は海鮮ちゃんぽん(といってもラーメン)。私は味噌味をチョイス。これでもかというほどかに、つぶ貝、さざえ、ほたて・・・ 比較的私はたくさん食べられる方だけど、私にとってもこのラーメン完食はかなり大変!! でも、ふと顔を上げると、家族全員完食している。。。


その後、海岸へ。しばしの磯遊び。かわいいカニを発見!! かには迷惑そうだったけど、私は大喜び。友情出演ママの手。


続いて、やどかりちゃん。私の手のひらが大きくて分厚いのではなく、やどかりが小さいのです、念のため。



画像は、五能線「青池号」。結構そのすじの方には有名な路線。海岸沿いぎりぎりを走っている。きっと車窓からの景色がすてき、いつか乗ってみたい。(←私、鉄道愛好家というわけではないです)ちなみに、この画像はわが妹の作品。


こんなに多くの画像を一日のブログに載せたのは初めてかも。それでもまだ載せ足りないぐらい。海外で目にしたものをブログによく載せているけど、美しい日本の景色はこれまた最高。私はもっと日本のことを知らなくっちゃと思う一日の終わり。