予定変更(B型肝炎→インフルエンザ)


病院の待合室にてくつろぐちびちゃん。今日はB型肝炎の3回目の接種のため来院しています。


いざ診察室へ。ちびちゃん、この時点でぎゃん泣きスタート。ところが、B型肝炎の接種は今回見送ることに。
 1回目は9月11日。2回目は12月5日。そして本日3回目のために来ているわけですが「1回目から5ヶ月経過後の2月11日以降にしましょう」との先生の一言。


通常B型肝炎・予防接種の2回目は、1回目から1ヶ月程度の後に接種することが奨励されていますが、ちびちゃんの場合、その間3ヶ月と、かなりその推奨スケジュールからずれてしまいました。というのは、そろそろかなと10月に入ってから予約をしようと病院に電話したところ、既に予約枠はいっぱい。やむなく11月の接種を予約。ところが、その11月の予約日の直前に突発性発疹にかかり、結局接種は見送ることに。その時点で次の予約をとったところ、最短で12月5日まで空きがないとのこと。・・・というのが1回目と2回目が空いてしまった経緯。そんなこともあり、接種間隔がイレギュラーになってしまったことについて、前回2回目のときに先生に相談したところ、3回目の接種は必ず2月中にするようにとの指示。ちびちゃんの体調で1回キャンセルになると、次の予約はまた1ヶ月先となってしまうかもしれない!と、石橋をたたいたつもりで、一度キャンセルになってもまだ2月中に接種できるようにと1月末に予約。→→先生から「今日は間隔がちょっと狭いのでやめておきましょう」との宣告。。。はぁ。ちびちゃん、病院につきあってくれた相方、せっかく時間を割いて病院に来たのにごめんね。。。私があせりすぎた。


ところが、そこで先生からのイケてる提案「せっかくですのでインフルエンザでも打っていかれますか?最近流行っていますし。」「はいっ!」

というわけで、B型肝炎を逃れるも、結局注射をうたれたちびちゃん。いつもどおりの大絶叫。
「びぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇ〜ん」ちびちゃん、お疲れちゃん。ジュースのんで機嫌を直してね。そんなにうらめしそうな顔で見ないで・・・


また、もう一つついでに、中耳炎が治りきっているかどうかもみてもらうことに。確定的な診断はありませんでしたが、鼻水が出ているのを見て「おそらく完治はしていないので、お薬出しておきますね」とのこと。
本日処方されたのは次のとおり。
 ① ムコダインDS 50% →中耳にたまった浸出液を排泄しやすくする、鼻の粘膜を修復・正常化、痰の排出の促進。
 ② ムコサールドライシロップ →気道液の分泌を促進し、痰を排出しやすくする。
 ③ ホクナリンドライシロップ →機関紙の緊張やけいれんを抑え、機関紙内部を広げて咳や呼吸を和らげる。
 ④ ニポラジン小児用シロップ →抗ヒスタイン作用があり、アレルギー性鼻炎、気管支ぜんそく等を治療する。
①、②及び③は粉薬で、3つは混合して一袋に。一日3回。④はシロップで、朝晩2回、1回に2ml処方。

お昼は病院のレストラン「オーブ」でゴルゴンゾーラとカリフラワーのパスタを注文。生パスタはもっちもち。ゴルゴンゾーラもしっかりなのに、カロリーはなんと350kcal。出産のために入院したときの食事も相当美味しいと思いましたが、7階にあるレストランの料理はかなりのお気に入り。卒乳したら食べたい特製黒カレーもおいしいし、ピザもなかなか。コース料理も試したことはないけどきちんとある。病院内なのに、ワインやビールもそろえているのはちょっとした驚き。またちびちゃんの健診で来るときはここでランチにしようっと♪

夜は自宅でブリと鯛のしゃぶしゃぶ。野菜たっぷり、でもヘルシー。えっ?お正月太りは解消したのかって? ・・・授乳パラダイスなんて大して楽園ではない、そんな風に思う今日この頃。

ブリのかけらを待つくろごん。「よしっ」の言葉を心待ちにしています。


平和な一日。(ちびちゃんの「注射打たれて大変な一日だったっ!」の声が聞こえてきそうだけど・・・)