気持ちの滅入る月曜日

月曜日。ちびsは幼稚園へ。土日を挟んだらどうかなぁ、大丈夫かなぁ・・・と心配していましたが、案の定、気乗りしない様子の二人。


幼稚園に到着すると、おにいちゃんは泣きそうな顔で、とぼとぼ教室へ。でも、その後は自分から進んで朝のミーティングのある部屋へ向かいました。


ちびこは、最初「まま、いっちょにいよう、おいてかないで」と、目に涙を浮かべながら引き留めます。でも、担任の先生を見つけると、抱っこをせがみ、大泣きしながら私に「ばいばぁぁぁぁ〜い(うぇぇぇぇ〜ん)」。後ろ髪をひかれながらも、幼稚園に託しました。


というのも、幼稚園は3学期制ですが、なぜか学期の途中にもお休みがあるんです。今週通うと、来週から23日までお休み。しかも、選挙があるのでその後もお休みになると思うと、今週はがんばってもらおうと思ってしまいます。

こちらはおにいちゃんの教室。

部屋には、アルファベットはもちろん、月の名前、そしてなぜか魚の部位の名前を覚える図など、勉強のものであふれています。おにいちゃんは、日本の保育園と比べて教室がすごく狭いのがいやだそうです。でも、今日はサッカーをしたことをうれしそうに報告してくれました♪

少し野菜を買って、今日は家に戻り、返信が滞っているいくつかのメールを返し、くろのおさんぽを対応してくれるというドッグトレーナーに連絡をとっていると・・・がーん。。。また断水。。。へこみます。ここにきて2週間で3回目の断水。

加えて停電・・・お昼はパンにチーズとハムを乗せたものを食べておしまい。自分だけならいいけど、ちびたちがお休みの時に水無し電気無しでお世話をするのは、本当につらい。。。考えてみると、今までこんなに家に長くいる生活をしたことがなかったかも。職場にいる時間が圧倒的に長い。だから家の状況がこたえるようなこともなかったのかもしれない。家をベースに生活する私にとって、この状況(停電&断水)は精神的ダメージ大きめです。。。


くろをなでて、気をまぎらす。というか、どうにかしないと。えーと。できることといえば・・・とりあえず、水を追加調達しておこう。


朝電話して、早速今日自宅まできてもらったドッグトレーナーは、くろとの相性は悪くないみたい。でも、ちょっと私にとっては苦手な感じ・・・なんどもなんども「You get it?」というのって、失礼な感じ。確かに、私の英語能力は高くないけど、今日ぐらいの会話ならそんなに問題ないんだけどなぁ・・・(と思っているのは私だけか?)

おにいちゃんの本日の宿題は、アルファベットを読んで書くというもの。書くのはすぐに終わったけど、覚えるのが大変。ま、少しずつね。


ちなみに断水は、比較的すぐに一度水、電気とも戻りましたが、夜になって再び断水。ううぅぅ。泣ける。。。これはナイロビの問題ではなく、このアパートの問題らしい。


今日一番心が安らいだのは、弘前の実家とこちらにきて初めてスカイプしたこと。へこんでいるときに家族の顔は心にしみます。


あっ、それから日本の自宅マンションを借りたいという申し込みがあったというのもいいニュースだった。


なかなか気持ちが切り替えられないけど、悪いことばかりではない一日だったと思って、寝ることにします。おやすみなさい。