のんびりクルーズ


西表は東洋のガラパゴスと呼ばれるほど自然豊かな島。自然を楽しむアクティビティが充実しているのですが、さすがに2歳児連れで参加OKのものはほとんどなく、去年と同様の「のんびりクルーズ」というツアーに参加。でも、十分に楽しむことができる内容となっています♪ だって、この海の碧さ、何もなくても気持ちが盛り上がります。

ちびちゃんも、船を少しこわがったりする様子を見せる時もあったものの、基本的にごきげん。船の舳先に立って記念写真をとっても大丈夫な程度。

このツアー、海と川の両方を楽しめる欲ばりな内容。美しい海の後は、マングローブです♪

川の行き止まりでしばらく滞在。海の魚はあんなにカラフルだったのに、川のお魚はほとんど黒に近いグレー。滝の水量は地味なもんでしたが、でもちびちゃんが触るにはちょうどいい感じ。

ちびちゃんは、船長さんと船のハンドルが気になって仕方がない様子。何度も何度も船長さんに
「こんにちはっ」
と、話しかけ続けた結果、とうとう最後に運転させてもらいました。船を降りた後も「〇〇くんね、船を運転したのっ」と興奮気味に話すちびちゃん。よっぽど楽しかった様子でパパママもうれしい。

ちょっと遅めのランチは「パーラー美々」で。注文したソーキそばは、スープもソーキも大満足の一品。それにも拘わらず、残念だったのは、このパーラー美々でのお目当て「生マンゴージュース」にありつけなかったこと・・・なんでも、今年はマンゴーの収穫量が少なく、早い時期にマンゴーがきれてしまったとか・・・代わりにオーダーした生パイナップルジュースもかなりレベルが高い味だったのですが、でも、あの味が忘れられない。その忘れられない味の画像はこちら→「2011年9月5日の記事

さてさて、夜は飽きもせず「INABA」へ。今夜のカルパッチョのお魚は「赤マチ」。赤マチとは深海200mぐらいのところに生息している美しい魚で、和名:ハマダイ、関東では尾長鯛と呼ばれる高級魚。ふふふ、昨日のミーバイ同様、たまらない味。でも、画像としては昨日完全に一緒ね・・・

そして、こちらは昨日も食べた「豆腐よう」。「石嶺さん」の豆腐ようということですが、他のどの豆腐ようよりも私たちは大好きで、飽きもせず毎日食べています。あぁぁぁぁぁぁ。泡盛と一緒に楽しむ日が待ち遠しい。まだ最低でも1年以上先かぁ。

本日最後の画像はグルクンのから揚げ。グルクンは、和名:タカサゴですが、こちらは私は関東で食べたことがありません。泳いでるときは青いのに、水揚げされたグルクンは真っ赤、唐揚げになると、微妙に赤い色が分かる程度。大好物というわけではありませんが、沖縄にくるとなんとなく一度は食べたくなってしまうお魚です。


楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。気がつけば、もう旅行4日目。残り2日です。