お迎えに行き、先生が「〇〇くん、おかあさんお迎えに来たよぉ〜」と声をかけるのに、こちらを見ようともしないちびちゃん。いつもはすっとんでくるのにどうしたのかなと見守っていると、大慌てでパズルを完成させ、先生に「もう、できちゃったよ」と得意げにそれを手渡す。立ち上がり、まだパズルにとりくんでいるおともだちに「お先に、しつれい〜」と手を振り、ようやくママに駆け寄る。「ママぁ〜見てた? すごいでしょぉ〜」「完成するの本当に早かったね〜、見てたよ見てたよ、すごかった!」と答える私。「だって、かんたんだったんだよぉ」
そこそこのピース数を保育園ではさっさと完成させるちびちゃん。でも公文で渡されるパズルはのんびり。気が乗らないと何事も本当に時間がかかります。3歳ってこんな感じでいいのかしら。集中力が無いのではないかと不安。
これ、「黒いオニ」の絵だそうです。。。先生が小さく「←オニ」と書いています。先生も、メモしておかないと分からなかったのかも。。。 3歳なりたての子の絵と言うのはこのレベルなのでしょうか。ちょっと不安。。。自分の絵のレベルを考えると、一定レベル以上の絵を描けるようになるのか、ますます不安。。。
帰り道、ちびこちゃんをだっこしている私には、サポートが難しいほど高いところまで金網をのぼっていくちびちゃん。最初から登らせないべきなのか、多少はやりたいことをさせつつ、一定レベルに達するときに止めるのか、些細なことに迷いが生じる私。運動能力の発達のためには、いろいろ体を動かすべきだと思いつつ、いつでもけがをしないか不安になっていまう。
あぁ、子育てって、本当に不安だらけ。こんなにママが不安だらけで、子供の成長に悪影響はないのかな。
基本的に自分が心配性なのは自覚していますが、悩む割にはどうにかなるとも思っています。でも、子育てだけはちょっと例外。少しでもいい選択肢をとっていきたい。
ちびこが寝ると、昼間はくろごんとの時間。
私の昼食用に購入したパンをおねだりするくろごん。
今日のお昼は急遽職場へ。職場に用事のあったIさんのランチに強引に合流してしまいました。ママになった今、職場の先輩ママを見る目が変わりました。